人と接するのは苦手だし工場で仕事したいなあ…
工場は良い面も悪い面もあるかな
HSPさんには工場や単純作業が合うという話はよく聞きますが、
実際に働いてみるとどんな環境なのか、体験談を添えて詳しくお伝えします。
実際に働いた感想
それでは、実際に働いてみた体験談を
お伝えします。
ストレスフリーになりました
筆者は新卒で工場の検査員、派遣では軽作業等を経験しています。
確かに、あまり人と関わることがないため
とても気持ちが楽になりました。
繊細な気質の方は多数の人と関わるのが苦手という方が多いので
工場で働く事は凄く理にかなっています。
工場をおすすめする人
工場で働くうえで向いてる方は…
- じっとしているのが苦ではない
- 1つの事に集中できる
- 正確な作業ができる
- ものづくりが好き
この4点ができる方が向いてると思います。
検査やライン作業、軽作業等は同じ作業を繰り返すため飽きやすいですが
出荷や納期があるため常に素早く正確にさばく必要があります。
また、ものづくりが好きだと製品を作るモチベーションになり長続きしやすいです。
工場に向いてない人
工場にあまり向いていない方はこのような方です。
- じっとしているのが耐えられない
- 大雑把に仕事をする
- 常に人と関わりたい
私が工場で働いていた時、入社してすぐやめてしまった方々の特徴が
主にこんな感じでした。
じっとしているのが苦手で、仕事に集中できず、不良品を見逃したり
数をこなせなかったり、やはり工場に携わるとなると向き不向きはあると感じます。
工場は楽ではない!
ここまでメリット、デメリットをお伝えしましたが、工場は向いていても、現代の世の中
課題もあります。
普通のオフィスとは違う
働いてみると全てがストレスにならないという訳ではやはりありません。。。
工場は直接人と関わるのが減る分、出荷が間に合うように残業したり、製品を常に管理したり、ノルマがあったり、
場合によっては夜勤が発生する職場もあり体力勝負になります。
また、工場は敷地面積や騒音の都合上、駅から遠くにあったり、
辺鄙な所に工場がある場合が多いです。
環境によっては暑かったり、寒くて上着が必要だったりして
空調設備も快適ではないことがあります。
肉体的に疲労する事は頭に入れておきましょう。
将来性が希薄
「AIが多くの仕事に置き換わる」
将来、このような事が起きると予想されています。
実際、レジも無人になってきたり、自動運転も徐々に実用化されつつあるようです。
工場勤務も例外ではなく、正直覚えてしまえばすぐに誰でもできてしまうため
AIに任せても問題ない未来がやってくるのです。
これから工場で働くには
大事なのは
工場で無理せず働く。そして+αで好きな事を仕事にしてみたりする事だと感じます。
HSPさんは集中して取り組んだり、創造したり、
人のために何かをする事が得意な傾向があります。
愚痴聞き、アイコン作成、配信など簡単な事でも構いません。
会社以外でもお給料を貰うと自然と視野が広くなり、別の仕事に繋がる可能性もあります。
また、転職エージェントに仕事について相談するのも良いです。
今すぐ転職したいわけではなくても、どんな仕事が将来活躍できるのか、自分の強みは何なのか
様々な疑問もエージェントに聞く事ができます。
面接対策もあるので再就職が不安という方も安心です。
担当するエージェントの相性もあるけど、試しに一度相談するのもいいかも
自分に合うならやってみましょう!
工場について色々とお伝えしました。
自分にもし合う、と感じたならその会社でがんばってみましょう。
工場での経験は次に繋がりますし、他の仕事に応用もききます。
無理して人と関わると転職を繰り返し、心にダメージを負います。
コツコツとやれるのって凄いことだよ!
繊細すぎて会社に行きたくないと毎日思っていた私でしたが、工場で働いて本来の自分に戻れました。
空いた時間にやりたい事をして精進するのが今の目標です。
工場の求人はまだまだありますので
選択肢として検討されてみてはいかがでしょうか